【ネスペ】令和4年度春期試験 解答例

スポンサーリンク
スポンサーリンク

解答例

午前Ⅰ

午前Ⅱ

午後Ⅰ

以下、参考までに私の解答例です。

問1

設問1(1)aSYSLOG
b× ダイジェスト
cCONNECT
(2)アクセス範囲を限定して、云々
設問2(1)LDAPサーバ
(2)管理セグメント、OAセグメント
(3)認証送信者、受信者の本人確認するため。○?
認可転送するファイルが正しいかを確認するため。×
設問3(1)× フラッディング
(2)L2SWのバッファを占有するので、云々×?
(3)制御サーバ
(4)モード× プロミスキャス
(4)フレーム他の宛先のフレーム
(5)1080 GB

問2

設問1(1)a.b.c.d
(2)aルーティング
(3)b本社のL3SW
c静的経路制御
d静的経路制御
(4)65000:2  0.0.0.0/0
(5)OSPF使っているから云々×
(6)172.17.1.0/24
設問2(1)e暗号
fIP
gChild
hハッシュ値× 鍵長
(2)IKE SA, Child SA
設問3(1)他社が云々×?
(2)Q社を経由するから云々○?

問3

未選択のため省略

午後Ⅱ

以下、参考までに私の解答例です。

問1

未選択のため省略

問2

設問1(1)ハイパーバイザ
IPアドレス  ←?× VRID
4  ←?× 255
A
(2)ホスト1台ダウンでAP2個とも云々
(3)キープアライブに応答しない云々
設問2(1)NAPTを使っていて云々
(2)FQDNを含むURL ←?×
(3)192.168.0.98
8000
(4)IPアドレス172.16.0.16
ポート番号80
設問3(1)NAPT, ポートフォワード

(2)セッション管理云々×
設問4(1)エコー応答
SYN+ACK○? SYN/ACK
GET
(2)コンテナサーバaとL2SW間×? コンテナサーバa
(3)WebAP(AP0a)とNIC間×? WebApコンテナ(AP0a)
設問5(1)PC上で固定設定云々×? hostsに記載云々
(2)アクセスがないことをログで確認○?
(3)キャッシュを短くして切り替えを早くする云々○?
(4)一つ目一方がダウンしても継続云々×?
二つ目どちらがダウンしても継続云々×?
スポンサーリンク

まとめ

備忘録代わりに私の解答例を貼ってみました。
去年よりは書けた気がしますが、どうでしょう。。(汗)

スポンサーリンク

参考にさせていただいたサイト

タイトルとURLをコピーしました